Kazu$Toki アメリカ留学日記

気づきの留学生活〜さりげないアメリカから大いなるアメリカまで〜

どうも、Tokiと申します。アメリカ留学生活で経験した、或いは気づいた日常的なアメリカの文化、振る舞い、考え方などをブログでは主に紹介しております。他にも英語や大学のこともポツポツ投稿しております。動画(channel名:留学サバイバル)もYouTubeにあげてるのでよかったら見てください。

アメリカの車事情その1

どうも、こんにちは。Tokiです。

 

今日はアメリカの車関連における日本との違いについて説明しようと思います。

 

 

アメリカで田舎の方の大学にいくとなると

車は必須になるので、そういった留学生にはぜひ見ていってほしいです!!

 今回のトピックはなぜか長くなってしまったので、その1、その2に分けて話そうと思います。それでは早速!

 

 

f:id:kazu_toki_US:20190925145319j:plain

 

右車線と左車線の違い

f:id:kazu_toki_US:20190925145418j:plain

 

日本では、車は基本左車線で、運転席が右側ですよね。アメリカは逆で、右車線で運転席は左側です。僕は日本でも運転していたので、アメリカで運転し始めた時めちゃくちゃ怖かったですww

 

ワイパーと方向指示器も逆の位置についていて、毎回指示器を出すときワイパー回してましたww

 

慣れればなんとかなるんですけど、でも慣れると日本で運転するとき、またこの恐怖に駆られるんですよね...

もう日本で運転したくないです。。。

 

 

どうでもいいですけど、アメリカで運転慣れて日本で友達に乗せてもらう時とか運転席と助手席の場所間違えて「あ、アメリカは逆だったわ〜(ドヤ)」ってできますね。

これがいわゆる海外カブレってやつですかねw

 

ただ、日本で運転していた人がアメリカで運転するときは慣れるまでは本当に気をつけた方がいいです。平気で逆走していることを考えてみてください。怖すぎるでしょう。

 

 

新車、中古車の需要

 

 

 

f:id:kazu_toki_US:20190925145910p:plain

 

 

日本では、車を買うとなると新車が人気あると思いますが、アメリカでは逆に中古車が人気があります。僕配本で車を買ったことがないので、つい最近日本の車の値段について見たところ、50000キロや70000キロの走行距離で3万とか5万とかで売っていてめちゃくちゃ驚きました。目が飛び出そうなくらいでした。

 

アメリカでは、車種にもよりますが50000キロの走行距離の車だと50〜70万くらいします。とんでもない違いですよね。

ちなみにアメリカでは、新車で買うと最初の1年、2年がもっとも価値が下がっていく仕組みになっていて、3年目くらいから価格が安定するみたいです。だから買った時のその車が10年使った後の車だったとして、そこから5年間乗って売るとしてもそんなに値段変わらないと思います。

 

ちなみに例え10年乗った車でも、走れる車だったとしたら値段は20万円くらいは切らないと思います。すごいですよね、日本じゃ考えられないですよね。

 

また走行距離が15万キロを超えている車で、30万、40万の車なんてザラにあります。

 

僕が日本に帰ってしばらく住む時があったら、車を即買いしてしまいそうですww

 3万円の車って、もう動かないの確定では...?って思ってしまうくらい衝撃だったのです。

 

ガソリン代安い

 

f:id:kazu_toki_US:20190925145521j:plain

日本ではレギュラー1リットル120〜130円くらいじゃないですかね。アメリカは1ガロンで2.5ドルなんですよ。

さて、ここで問題です。(デデン!)

1ガロンは約3.8リットルで、1ドルは110円です。では1リットル何円でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、2.5x110/3.8= 約72.4円でした!!

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ安くないですか

 

東南アジアとかでもないのに、50円近くもガソリンの値段が違うとは僕は思いませんでした。 驚いてます。

 

アメリカは車自体は高いけれども、ガソリン代は安い...矛盾ではないけれども不思議な感覚ですね。

 

ちなみにアメリカの車の燃費の良し悪しは全くわかりません。僕の車は1ガロンで20マイル(約32キロ)走ります。でもなんかあまり良くないような気がする??

 

 

信号無視して右折可能

 

f:id:kazu_toki_US:20190925145754j:plain

これはアメリカ特有のルールで、僕は最初信号が青になるまで右折できなかったです。これはどういうことかというと、アメリカは右車線なので、信号が赤であっても車が来てなければ基本右折してもいいんですよ。

日本で言うところの左折を赤信号でもできるって感じですね。(日本はできませんが)

なぜしていいのかはわかりません。僕の中のアメリカの謎の一つです。

時々、「No Turn On Red」って標識があって、それがある道路では赤信号の時右折することはできません。だから右折するときは、その標識がないか確認しないといけないのです。不思議ですけど、合理的といえば合理的ですよね。明らかに行ける道筋なのに信号が赤だからって理由でいけないって、合理的ではないですね。

 

その2でも、こんな感じで、そういえばここ日本と違うな?って部分紹介していこうと思います。今日はこの辺で終わりです。

ご視聴ありがとうございました。お休みなさいめせっ!!!!